在宅勤務でPCの持ち運びがツラい…!通勤バッグをマリメッコのリュックサックに変えたらめちゃくちゃ快適に

ワーママ
スポンサーリンク
なお
なお

こんにちは、なおです。現在は週2~3回テレワークをしています

この1年でいろいろなことが変わりましたが、会社勤めの人にとって一番大きいのは「在宅勤務が可能になった」ことではないでしょうか。

私も勤務先が在宅勤務を推奨するようになり、生活リズムが激変しました。

在宅勤務と出社勤務、それぞれにメリットデメリットがあり一概にどちらがいいとは言えないのですが、ひとつ言いたいことがあるとすれば

PCの持ち運びが大変!

ということ。

デスクワークがメインのため、これまではデスクトップ型PCを使って会社でのみ仕事をしていたのですが、ノートPCが配布され家でも会社でも同じ端末を使うように。

初めは手持ちのPCバッグに入れて毎日持ち帰っていましたが、小さいバック一つで通勤していた私にはつらい。

単純に荷物が1個→2個に増えたのも邪魔だし、PCバックを肩にかけたまま自転車に乗ると途中でずり落ちてきて危ないんです💦

(盗難が怖いのでPCを自転車のカゴに入れられない😱)

さらに金曜日になると学校も保育園もたくさん持ち帰り品があるので、会社帰りに直接子どもたちを迎えに行くと腕がちぎれそうに…。

とまあ、とにかくツライんです!

なお
なお

もう、PCの入るリュックサックで通勤しようかなー

それなら両手も空くもんね。

でも私、荷物がすぐ取り出せないからリュックサックってあんまり好きじゃないんですよね💦

だからずっとショルダーバッグ派だったんだけど、これからもこの在宅勤務&通勤生活が続くならそうも言ってられない。

快適にリュックサック通勤をするためにはどうしたらよいか?を真剣に考えてみました。

数週間考え抜いた末、マリメッコのコルッテリを購入!

リュック通勤に一抹の不安はあるものの、PCの持ち運びに限界を感じていた私は、年末ごろからめぼしい商品を探し始めました。

大まかに考えていた条件は以下の通り。

  • PC専用の収納スペースがあること
  • 肩が痛くならないようにある程度ベルトの太さがあること
  • その上でカジュアルになりすぎないシンプルなデザインであること

そして見つけたのがマリメッコのコルッテリ

え、可愛すぎない?!😍

コロンとしたシルエットも綺麗なモノトーンも私好み♡

ベルトも太すぎず細すぎずでイメージ通りでした。

黒の方が無難かなぁとも思いましたが、写真のグレーが可愛くて可愛くて…。

欲求に抗えず、グレーを購入しましたw

そして届いた現物↓

やっぱり可愛い♡

早速使い始めましたが、それ以降はもう通勤がラクでラクで…!(特に自転車に乗ってる時!)

なんでもっと早くリュックにしなかったのか😅

こうしてコロっとリュック派に寝返ったわけですが、リュック通勤にすることによるデメリットをカバーする策を考えました!

というわけで、次からはリュックに変えた際の対策をご覧ください。

通勤時の持ち物を把握する

まずは以前私が使っていた通勤バッグをご覧ください。

もともとはショルダーだけで通勤していました。

  1. ミニショルダー (anello)
  2. 定期入れ
  3. 財布
  4. ティッシュ&ハンカチ
  5. 家計簿
  6. Bluetooth イヤホン
  7. リップ&鍵(自宅用&チャリ)
  8. PCバッグ (リヒトラブ)
  9. ノートPC
  10. 周辺機器

(写真に入ってないけど会社のIDカードも持っていってます)

通勤時の荷物は最小限に抑えているつもりです。

ランチ後の歯ブラシやハンドクリームなどは会社に置きっぱなし。

マスクをずっとつけてるので化粧直しもやらなくなり、化粧ポーチは家に置いてあります😅

コロナ以降のメイクの変化はこちら↓

以前は小さなバッグに収まっていたので、チャックを開ければすぐに何がどこにあるのか見つけることができました。

でも底の深いリュックだと中身が迷子になっちゃう危険が。

持ち物が少ないからこそ、きちんと整理しておく必要がありそうです。

必要なものをすぐに取り出せる!そんなリュックを目指します。

通勤時に必要のないものはリュックのメインポケットへ収納する

コルッテリに今ある持ち物を収納してみましょう。

メインポケットのチャックを1番下まで下げるとこの通り。ガバッと開く。

おかげで荷物の出し入れがすごくしやすい!

A4の書類も入ります♡

メインポケット中にはさらに3段のポケットが。

  • PC専用ポケット(ジッパー付)
  • 薄型ポケット(ジッパー付)
  • 二つの小型ポケット

ここに、通勤時にはほとんど使わないアイテムを入れていきます。

PCは背面部分の専用収納スペースへ

まずは仕事用のノートPCをクッション性のある背面ポケットに入れます。

なお
なお

これが目的でリュックを買ったんだもんね!

それほどクッションは厚くはありませんが、ポケット前後の全面に入っているので強い衝撃を与えない限り問題はなさそう👍

写真のPCサイズは13インチですが、まだまだ余裕があります。

とはいえ、あれこれモノを入れるとPCを傷つけてしまいそうなのでこのポケットはPCだけしか入れないことにします。

周辺機器は巾着に入れてメインポケットへ

バッテリーアダプタやテンキー、ウェブ会議用のイヤホンは巾着に入れることにしました。

(マウスは自宅用にひとつ買い足して、持ち運び自体をやめました)

実はこれ、家計簿(測量野帳)を入れているfafaの巾着のサイズ違いなんです。

ブロガー喫茶ぽてこで巾着がゲキ推しされててだんだん欲しくなってしまい、つい購入した1品。

綺麗な花柄の3枚セットです♡

これまで中サイズは使い道がなくしまったままだったのですが、周辺機器を入れてみたらサイズ感バッチリ!

このままリュックのメインポケットの中に入れればすっきり!

家計簿の袋と柄がかぶりますが、触った感触が全然違うので今のところ取り出すときに間違えたことはありません。

でもどうせだから家計簿は測量野帳ポーチに入れ替えようかなぁ。

ついでにリップや目薬、ハンカチもここに入れちゃったら便利そう。

なお
なお

ブルーかセピアがいいな〜

長財布は内側のポケットにぴったり!

リュック内部の小ポケットに普段持ち歩いているataoの長財布を入れてみると、測ったようにぴったり!

もともと財布用のポケットなのかな?

シンデレラフィットにテンションが上がります♡

実は最近、買い物がほとんどスマホ決済になっていて財布を取り出す機会は少なくなってるんですよね。

それでも財布は必要なときにさっと出てくれないと困る💦

ここのポケットに入れておけばすぐ見つかるので本当に便利!

お財布の定位置はここで決定✨

隣に同じサイズのポケットがもう一つあり、そちらには会社のIDをしまってます。

ataoの財布のレビューはこちら↓

PCポケットと財布ポケットの間には予備のマスクを常備

財布ポケットの後ろにジッパー付きのうすいポケットがあったので、マスクの予備を入れておきました。

予備マスクってバッグに入れてはいるものの、ほとんど使わないんですよね😟

1番大きなメインポケットに入れておくとぐちゃぐちゃになってしまいそうなので、滅多に使わないものはこちらのポケットに入れておこうと思います。

これで持ち物の7〜8割はリュック内に収まりました。

あとは「通勤時に使うものをどこにしまうか!?」です。

通勤時、すぐに取り出したいものをどこに収納するか

今は買い物はほとんどLINE PAYでやってるので(会社の自販機もスマホで買える!)サイフを毎回取り出さなくてもいい。

家の鍵もSESAMI miniを設置しているので基本的にスマホで操作可能。

通勤中にトイレ行くこともほとんどなく、ハンカチは会社でしか使わない。

そうやって削減していくと通勤中に取り出したい物は意外と少ないという結論になりました。

この5つだけは移動中すぐに手元に出せるようにしたい!というのがこちら↓

  • 定期券
  • スマホ
  • 自転車の鍵
  • ポケットティッシュ
  • イヤホン

これらの収納場所を考えていきます。

定期券はApple payでスマホへ変更

定期券はこれまで「忘れたら困る」ということでチェーンでバッグにくくりつけていました。

が、今回を機にスマホ(モバイルSuica)に移行させることにしました!

これで定期券は持ち歩かなくてもよくなりました😁

命綱のスマホはリュックのベルト部分にポーチを付けて収納

定期券や財布の代わりになることによって、これまで以上にスマホを肌身離さず持ち歩く必要が出てきました。

なお
なお

実は私、年に2〜3回はスマホを家に置き忘れるんですよね…💦

そこでスマホにも定位置を作ることにしました。

それがこちら。「つけるポーチ

画像出典:デルサット

なんともド直球なネーミングですが(笑)、リュックのベルトに付けても全然落ちてこなくてとっても優秀。

ちなみに私が使っているのはスタンダードサイズで、iPhone SE2(手帳型ケース付き)がすっぽり収まります。

朝、リュックを背負って出掛ける前に、このポーチをポンポンと叩いて中にスマホが入っているかチェック。

なければどこかに置き忘れているので探します。

これで少しはスマホ忘れが少なくなる、はず?

外側のポケットにゴムバンド式のバッグinバッグを追加して、通勤時に使うアイテムを取り出しやすく

Bluetoothイヤホン、ポケットティッシュ、自転車の鍵はよく出し入れするのでリュックの外側に付いているポケットにしまいます。

が、そのまま入れるとポケットの底の部分に沈んでしまって取り出しづらい…。

そこでガジェット収納などに使われるゴムバンド式のバッグインバッグを購入。

それを外ポケットの中に入れます。

※入り口がせまくて結構無理やり入れることになるので自己責任でお願いします。

こうすることで、ポケットの上部にモノを固定することが可能になります✨

これでポケットティッシュがダンゼン取りやすくなって快適な通勤時間になりました♡

なお
なお

電車に乗り込んだ途端に鼻水出てくることってない?

ちなみにこのポケットの下の方には自宅の鍵(ほとんど使わないの)が入っています。

これですべての持ち物の定位置が決まりました!

リモートワーク&自転車通勤にはリュックが最適!

リュック通勤に変えて2ヶ月ほどが経とうとしていますが、かなり快適です。

混んでいる電車に乗るときに前に抱えるのにもだいぶ慣れてきました(笑)

何よりPCを持ち運んでも肩が痛くならないし、自転車も安心して乗れる!

特に不満もなく、このままリュック通勤を続けていこうと思います♡

やっぱり通勤時によく使うモノを取り出しやすくしたことが大きいなー😊

リュック通勤に迷っている方がいればぜひ試してみてくださいね!

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus